life園での生活
一日のながれ
0・1・2歳児クラス
3・4・5歳児クラス
年間行事
4月
- 入園式
- 家庭訪問
- 健康診断(内科)
- 歯科検診
5月
- 子どもの日お祝い会
- さつま芋の苗植え
- 尿検査
- 親子遠足
- クラス懇談会
6月
- 保育参観(食育)
7月
- プール開き
- 七夕まつり
- わくわく保育(年長児)
- 自由参観
- お涼み会
8月
- 個人懇談
- 保育参観(子育て支援)
- 卒園児同窓会(小学1・2年生)
- プール納め
9月
- 敬老参観
- 運動会
10月
- さつま芋掘り
- 健康診断(内科)
- お祭りごっこ
- 津山鼓笛ミュージックフェスティバル
11月
- 焼き芋パーティー
- 不審者訓練
- 卒園旅行(年長児)
- 勤労感謝回り
- 消防署見学
12月
- お店屋さんごっこ
- 自由参観
- お飾り作り
- お餅つき会
- 防火パレード
- クリスマス会
1月
- 新年の集い会
- とんど
2月
- 豆まき会
- 生活発表会
- 雪あそび
- 津山幼児音楽祭(年長児)
3月
- ひな祭り
- 親子お茶会(年長児)
- お別れ遠足
- 卒園式
- 卒園児同窓会(小学6年生・中学3年生)
体験活動
毎月の活動
誕生会 / 身体測定 / 空弁当日 / お弁当日(夏期は除く) / 消火災害避難訓練 / 健康チェック(年長~年少児) / 給食週間 / チャイルドクッキング(年長・年中児)
年間を通じての活動
体力測定(年長~年少児を対象に年間3回実施) / 保育参観日 /
自由参観日 / 親子クッキング(年長・年中児) / 体育指導(年長~年少児) / 歌唱指導(年長・年中児)
年長児の取り組み
英会話 / 茶道(裏千家) / 親子スイミング(年2回) / 老人会との交流や施設の訪問 / サッカー指導 / 親子交通安全教室(年長児)
毎月の活動
作陽高校とのふれ合い(作陽高校保育実習) / 専門の先生による保育指導(健康・教育・音楽)
食育について
楽しく食べる子どもをめざす
どんな給食を目指しているか
作陽保育園では、“楽しく食べる子ども”をめざす中で、「お腹がすくリズムの持てる子ども」、「食べたいもの、好きなものが増える子ども」、「いっしょに食べたい人がいる子ども」、「食事づくり、準備にかかわる子ども」、「食べ物を話題にする子ども」を様々な食体験を通して育てていきたいと思っています。
給食づくりでは、子どもたちに食材の持つ美味しさを味わってもらうために、旬の食材を積極的に取り入れ、薄味にこころがけています。また、昔から伝わる行事食も大切に、安心・安全で家庭的な給食提供を行っています。
アレルギーについて
主治医によるアレルギー対応食指示書に基づき、アレルギー対応の別メニューを用意します。保護者の方、看護師、栄養士とが話し合いを重ね、安心して給食を食べてもらえるように、そして、お子様には安全な給食を楽しんで食べてもらえるようにしています。
離乳食について
個々のお子様の発達段階に合わせた離乳食を提供いたします。ご家庭で食べた食材を使って離乳食を作ります。保護者の方、保育士、栄養士とが話し合いながら進めていきます。
主な食材仕入先一覧
- 牛肉・豚肉・鶏肉:山本商店、石本商店
- 魚:秤屋
- 野菜:サンヒルズ、コムラ
- 米:土居米穀店