information 情報ルーム

お知らせ

2025年10月21日

広島県の郷土料理

今月の郷土料理は広島県の八寸です。       安芸門徒(広島県西部の浄土真宗)の多い地方で食された海や山の幸を組み合わせた煮物です。               昔、この地方では冠婚葬祭に刺身を出す風習があり、その時のアラと野菜を煮込んだのが始まりと言われています。     お祝いの時は具の種類を奇数にし肉等を使い、お葬式等の時は具の種類は偶数にし厚揚げ等の植物性タンパク質の食材を使うようです。