information 情報ルーム

お知らせ

2025年09月18日

石川県の郷土料理

今月の郷土料理は石川県の「いとこ汁」です。                        石川県では浄土真宗の宗祖 親鸞聖人の忌日に「報恩講」が行なわれ、寺院等に集まり法話を聞いた後、食事を振舞います。その食事に欠かせないのが「いとこ汁」で小豆や豆腐に野菜を煮込んで味噌汁風に仕立てた汁物です。               名前の由来は正月準備を始めるお事始めの時に食べられていた「おこと汁」からなった説や、小豆と豆腐の材料がいとこ関係にあるためと諸説あるそうです。